お気に入り度
★★★ |
公園名 |
南城公園 |
住所 |
住所:小諸市○○
緯度:N 36°18′49″
経度:E 138°25′41″ |
アクセス |
小諸のジャスコの通の御幸町のT字路を曲り、小原の信号を右折します。曲って少し先の左手にセブンイレブンがあり、その先の東小諸入口の信号を通り過ぎ、100m程先を左折します(案内看板があります)。下りになっていて、数百m程走った正面が駐車場です。 |
コメント |
大きめの公園には最近多くなってきた、アスレチック型の複合遊具があります。特にここの物は、すべり台がたくさん付いています。あと、隠れ家のような部分もあって、子供は狭いところが好きなので、大喜びです。公園全体は広く、ボール遊びも問題ないでしょう。この辺では変った施設として、スケボー場とミニバスケット場(3
on 3 ?)があります。駐車場は大変広く困ることはないでしょう。 |
(辛口な)コメント |
大した問題ではありませんが、水飲み場がアスレチックの近くにあるとうれしいですね。確かに、トイレやその近くにはあるのですが、一番、遊ぶ近くにあったらと感じました。 |
管理者 |
小諸市
|
環境 |
遊 具 |
ローラーすべり台
アスレチック風複合遊具
|
施 設 |
あずま屋
スケートボード場
ミニバスケット場
|
トイレ |
公衆電話 |
あり
現在工事中
|
なし
|
駐車場 |
自販機 |
あり
|
なし
|
水道 |
混雑度 |
あり
|
大
|
その他 |
ここから少し下った所に、プールと野球場があります。流水のすべり台などがあり、夏場は人気のようです。 |
|
|
ローラーすべり台 de ゴー |
|
座るところがローラーになっていて、大変よくすべるので気分爽快です。大人も癖になりそうですね(なりますね)。
ただ、乗込む所(入口)がちょっと狭いので、大人はぶつからないように気をつけましょう。 |
|
|
スケボーコースとミニバスケット場 |
スケボー用のコースがあります。初めて見るものでしたので、いいコースなのか、広い方なのか、全くわかりません。でも、それなりにきちんと出来ているようなので、関心しました。
その隣にはミニバスケット場(3 on 3っていうのかな?)があります。これまた、初めて見ました。 |
|
|
小さな子供用の遊具 |
歩き始めたくらいの、小さな子供用の遊具は、これくらいしかありません。 |
|
|
トイレ |
男女別の水洗のように見えます。現在、下水道工事の関係で閉鎖中のため、詳細はわかりませんでした(スミマセン)。でも、外から見る限りは問はなさそうな感じです。 |
|
道案内図 |
|