お気に入り度
★ |
公園名 |
(旧臼田町)総合運動公園 |
住所 |
住所:臼田
緯度:N 36°11′30″
経度:E 138°26′26″ |
アクセス |
国道141号線の伊勢宮の信号を西へ曲ります。途中、道幅が狭くなる場所もありますが心配しなくても大丈夫です。信号から約3.5Km、車で5分程かかります。左側に駐車場の看板が出ています。 |
コメント |
総合運動公園というだけあってスポーツ施設が充実いています。ですが、小さなお子さん用の遊具も多少あり、遊ぶことが出来ます。この公園にはトイレが非常に多くあります。目に付いただけども4箇所はありました。どれも同じ仕様で、水洗ではありません。 |
辛口なコメント |
駐車場からは、スポーツ施設へは近いのですが、小さなお子さん用の遊具があるところまでは遠いですね。駐車場から30段くらいの階段を上り、大きなグランドを渡った向う側にあります。子連れでは、駐車場から歩いて10分くらいかかります。何であんな場所にしたのでしょうか?疑問です。 |
管理者 |
佐久市教育委員会 |
環境 |
遊 具 |
乗具
アスレチック遊具
|
施 設 |
あずま屋
グランド
テニスコート(8面)
マレットゴルフ場
|
トイレ |
公衆電話 |
あり
くみ取り
男女兼用
|
なし?
|
駐車場 |
自販機 |
あり
|
あり
|
水道 |
混雑度 |
あり
|
小
|
その他 |
この公園のちょっと先(1kmくらい)に、うすだスタードームという施設があります。天体観測施設のようです。向いに駐車場があり、トイレ、炊事場(何で?)などがあります。とせもきれいな施設です。 |
|
|
勢揃いだ〜! |
|
これがここのメインになるでしょうか、6頭も揃っています。普通は有っても2〜3頭くらいですので、圧巻(ちょっと大げさ)です。 |
|
|
アスレチック |
東京タワーを思わせる形のアスレチックです。遊具と言うよりは、スポーツ施設の延長のような感じがします。 |
|
|
五稜郭に囲まれたあずま屋 |
わかるでしょうか?周りが五稜郭の形(五角形の星形)をした水路に囲まれています。この水路、ちょっと深く幅もありますので、小さなお子さんが落ちないように注意が必要です。 |
|
|
トイレ |
くみ取り式で男女兼用のトイレです。いわゆる、仮設トイレの外形を良くした感じのものです。このトイレ、公園内に何カ所もあり、その点では関心しました。(見る限りでは4箇所) |
|
道案内図 |
|